てぃーだブログ › わんこの部屋 › 美は力なり~

2011年12月12日

美は力なり~

美しいものを目にしたときの感動は永遠!キョロキョロ ハート
最近わたしが見た ”” の数々をアップいたしまする~。キラキラ 

美は力なり~
美は力なり~
※韓国伝統の家具はまるで絵画のような美しさ! 驚嘆キラキラ 
写真撮影を許してくれた店長さんありがとうハート
またコンベンションセンターでお会いしましょうね シーサーオス

美は力なり~
※浦添市の公園のクリスマス・ライトアップ


美は力なり~
美は力なり~
※鏡が丘の生徒さんの作品群。キラキラ 


美は力なり~
※陶芸家・末吉清一さんの作品。写真ではよくわからないと思うけれど、
ライトストーンのようなキラキラ 輝きが。 
お皿の中に宇宙が広がっているイメージ。
店長さん、撮影許可ありがとう!必ずお金を貯めて買いに行きますね~ハート

美は力なり~

美は力なり~
※天然石・バイライトハート 美しすぎる!

美は力なり~

美は力なり~
※沖縄のストリート出身の画家・アリカワコウヘイさんの作品。
イラストだけでなく、お花まで、彼自身がプロデュースしているらしい。
総合芸術作品!ちなみに彼は新都心のバスも手掛けていますハート

美は力なり~
※佐喜眞美術館の屋上。私の癒しの場所の~まんじゅう

アクセスはこちら右 佐喜眞美術館










Posted by jj at 13:58│Comments(3)
この記事へのコメント
韓国の家具めちゃくちゃカッコイイ!!
おいくら万円するんですか?
Posted by 氣晴氣晴 at 2011年12月12日 17:12
色鮮やかなものは綺麗にみえますね!
俺も配色の勉強もっと頑張りたいと思います!
Posted by S a.k.a 男爵 at 2011年12月13日 10:11
氣晴さん、S a.k.a 男爵さん、コメントありがとう!

おいくらか・・・う~ん、たぶん ン十万くらいだったと思います。
今、浦添のりうぼう三階にて展示中(無料)なので、近くに立ち寄るときに行ってみるのも楽しいかも。
アップしていないけれど、テーブルその他もあって、本当に目の保養になりますから。
お金払って美術館行くより絶対おすすめ!

私は光もの好き、派手好きなので、わびさびの世界にはまったく興味が向かないんですよ。とほほ・・・。
でも、配色の勉強は絶対に必要ですよね。
頑張ってください!
Posted by jjjj at 2011年12月14日 10:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。